「ケンケン鬼ごっこ」   体のバランス

写真 【運動のねらい】
進行方向に体を傾ける。
【運動のやり方】
お手玉などを散りばめた間を片足で飛び越える。前、左右、後ろ方向への移動。ケンケンでの鬼ごっこ(ゲーム化)。
【運動のポイント等】
進行の方向への体の傾け。接地時間の短い着地。着地時に膝を曲げすぎない。

movie(大)
movie(小)

「ライン渡り」   体のバランス

写真 【運動のねらい】
重心移動でのバランスを保つ。
【運動のやり方】
足を踏み外さないようにロープの上を歩く。2本並べた平均台の上を、いろいろな歩き方で歩く。
【運動のポイント等】
四つん這い、後ろ向き、仰向け向け、脚を交差させながら進むなど、いろいろな歩き方を工夫。

movie(大)
movie(小)

「まわってじゃんけん」   体のバランス

写真 【運動のねらい】
体の横回転やマット運動の前転・後転などの接転系の感覚づくり。
【運動のやり方】
片足を軸にしたり、両足でジャンプしたりして回転。回転後、足じゃんけん。マット上で、ゆりかごからじゃんけん。方向への腕の振り。腰から首にかけてのスムーズな接地。重心移動でのバランスを保つ。
【運動のポイント等】
つま先を中心に回転。回転方向への腕の振り。腰から首にかけてのスムーズな接地。

movie(大)
movie(小)

「モーグルマット」   体のバランス

写真 【運動のねらい】
寝返り動作で接転系の感覚づくり。
【運動のやり方】
マットの下にボール、ロイター板、跳び箱などを入れ、でこぼこ上を乗り越えたり、避けたりして転がる(前回り、後ろ回り、横回りなど)。
【運動のポイント等】
回転力を生む手や足の押し出し。転げ落ちる加速度感覚。

movie(大)
movie(小)
ページトップに戻る

「ジグザグ島とび」   体の移動

写真 【運動のねらい】
脚の振り上げや腕の振り出しを使った移動。助走から跳躍へのリズム変換。
【運動のやり方】
ジグザグに設置した輪の中を跳躍(片足や両足)しながら移動。助走し、ステージや跳び箱に跳び乗る。
【運動のポイント等】
腕の振りを使っての跳躍。片足踏切では助走の勢いを止めない。

movie(大)
movie(小)

「棒(ぼう)っとしていられない」   体の移動

写真 【運動のねらい】
短い距離を全力で走る。
【運動のやり方】
立てた体操棒を倒れる前にキャッチ。どこまで遠くの距離の体操棒をキャッチできるか挑戦。
【運動のポイント等】
体操棒をできるだけ床に垂直に保って離す。腰の低い姿勢からのダッシュ。

movie(大)
movie(小)

「ぞうきんがけ鬼ごっこ」   体の移動

写真 【運動のねらい】
手足に体重をかけての体の移動。
【運動のやり方】
鬼も逃げる者もぞうきんがけをしながらの鬼ごっこ。体力に合わせ、行う範囲やルールを工夫。
【運動のポイント等】
基本ルールは鬼ごっこと同様。ルールを工夫し、楽しみ方を広げる(セーフティーゾーンの設置など)。

movie(大)
movie(小)
ページトップに戻る

「長なわくぐり」   用具の操作

写真 【運動のねらい】
なわの動きにタイミングを合わせる。
【運動のやり方】
なわを上下に動かし(遮断機の動き)、跳ばずに走り抜ける。一人でできたら二人組や三人組で行う。大波小波などのなわの動きの中へ入って跳ぶ。除々に回旋に近づける。むかえなわ、かぶりなわ両方にチャレンジ。
【運動のポイント等】
遮断機や大波小波の場合も回旋と同じリズムで行う。

movie(大)
movie(小)

「ぐるぐる飛ばし・バウンドジャンプ」   用具の操作

写真 【運動のねらい】
投動作の基礎感覚づくり。
【運動のやり方】
ボールの入った洗濯ネット等を手に持ち回転させ、いろいろな投げ方で投げる。腕を大きく勢いよく振り下ろしボールを床にたたきつけ、ネットなどの障害物を越す。
【運動のポイント等】
肩の大きな回転。強いたたきつけ。

movie(大)
movie(小)

「いろいろキャッチ」   用具の操作

写真 【運動のねらい】
動いている物体との距離感をつかみ、キャッチする。
【運動のやり方】
下敷きやメガホン、コーンなどの道具を使って、いろいろな種類のボールを捕る。自分でバウンドさせたボールや真上に投げ上げたボールを、キャッチする前に手をたたいたり、横回転などの動作を入れてから捕る。
【運動のポイント等】
いろいろな道具やいろいろな動作からのキャッチを工夫。

movie(大)
movie(小)

「バランスボール飛ばし」   用具の操作

写真 【運動のねらい】
ボールを打ったり蹴ったりする感覚づくり。
【運動のやり方】
Gボールをティーボール用バットで思い切り打ったり、助走をつけて蹴ったりする。
【運動のポイント等】
インパクトの瞬間の力の集中。

movie(大)
movie(小)

「棒とび」   用具の操作

写真 【運動のねらい】
用具で体を支える。
【運動のやり方】
棒で体を支えながら台から降りたり、台から台へ乗り移ったりする。
【運動のポイント等】
棒を持つ上下の手の位置と体を抜く方向(右手が下の場合、棒を体の右側に抜く)。棒に自分の体重をしっかりかける。

movie(大)
movie(小)
ページトップに戻る

「いろいろすもう」   力試し

写真 【運動のねらい】
押す力の持続。
【運動のやり方】
組み合っての押し相撲。後ろ向きでのおしり相撲。大玉の押し合い(1対1、2対2、3対3)。
【運動のポイント等】
低い重心。脚に力を入れた体全体を使っての押し。

movie(大)
movie(小)

「引っ張り合戦」   力試し

写真 【運動のねらい】
引っ張る力の持続。
【運動のやり方】
体操棒やロープを引き合い、相手を動かしたり、一定の距離を引き込んだりする。
【運動のポイント等】
しっかりと棒(ロープ)を持つ。勢いよく引っ張り始めない(けが防止)。

movie(大)
movie(小)

「トンネルくぐり」   力試し

写真 【運動のねらい】
手と足で体を支える。
【運動のやり方】
手と足を使っていろいろな形のトンネルをつくり、その下をくぐる。
【運動のポイント等】
片手支持ができる子は片手で。姿勢保持でがまんし過ぎない。


movie(大)
movie(小)

「マットでボール送り」   力試し

写真 【運動のねらい】
持ち上げる力の持続。
【運動のやり方】
マットを4人で持ち上げ、マットに付した番号順にボールを移動させる。
【運動のポイント等】
声を出し合い、協力してマットの傾斜を調節。

movie(大)
movie(小)
ページトップに戻る